天橋立砂浜ライトアップ
期間:7/5(土)~9/23(火) 19:00~22:30
日本三景・天橋立の砂浜を期間限定でライトアップ
ヒカリの松のトンネルを潜り抜けると天橋立砂浜に広がる彩り鮮やかな
光の世界。時と共に色彩が変化する光景はまさに神秘的です。
ご夕食後のご散策にぴったりのイベントです。
当館より会場までは徒歩約5分と、アクセスも抜群です。




天橋立まち灯りぶらり散策
開催日時:7/19(土)、7/26(土)、8/2(土)、8/9(土) 18:00~21:00
・智恩寺三門 和の傘灯り
ライトアップされた智恩寺山門にて彩り鮮やかな和の傘灯り
・天橋立ナイトクルーズ
ライトアップされた砂浜とみやづBAY花火の鑑賞クルーズ。
水中ライトアップされた天橋立運河を通る幻想的なクルーズを楽しむ。
各20:00出航 約40分間
・みやづBAY花火 20:30~ (約5分間75発)
ライトアップされた天橋立砂浜やナイトクルーズから鑑賞いただけます。
○花火の打上日
7月 19(土)…文珠 24(木)…文珠 26(土)…文珠、由良
8月 2(土)…文珠 9(土)…宮津、文珠、府中
○花火の打上時間
20:30 ~ 20:35(約5分間/75発)
7/24(文珠)、7/26(由良) 20:30 ~ 20:40(約10分間/150発)




天橋立文殊堂「出船祭」【7月24日】
期間:7/24(木)
タイムスケジュール
13:00~ 秘仏「文殊菩薩像」ご開帳
17:00~ 本堂にて散華配布
19:00~19:30 智恩寺『文殊会』法要
20:00 龍燈クルーズ出航(花火鑑賞船)
20:30 みやづBAY花火 (約10分間)
※智恩寺ライトアップは21:00まで
行事内容
・智恩寺ライトアップ
参道から本堂など境内のライトアップ。
・龍提灯
悪龍調伏の伝説に基づき龍の提灯を海岸沿いに掲げる萬燈会。
・萬燈(龍提灯)の点灯
智恩寺海岸付近に龍提灯を掲げ、天橋立運河沿いは水中ライトアップを行い萬燈会の演出。
・ナイトクルーズの運航
舟を出して出して文殊菩薩をお迎えした由来に則りガイド付き龍燈クルーズを運航。花火鑑賞もお楽しみいただけます。
・花火(天燈)
ライトアップされた天橋立砂浜から150発の打ち上げ花火(天燈)。


天橋立ビーチサイドBAR『Les Pins』
日 時:8月30日(土)17:00~22:00 ・ 8月31日(日) 16:00~21:00
海の京都を中心に北近畿を代表する飲食店が大集結。
満天の星空の下、天橋立の特別な場所でこの日でしか味わえない特別な一夜をお過ごし下さい。
この時にだけしか体験できない特別な2夜。




